DIグループ安全衛生協議会では、全国安全週間の時期に毎年【安全大会】を実施しております。
今年は6/27(金)に、KATSUTAYA(勝田屋)様にて執り行われました。
DIグループ安全衛生協議会会長・藤田様、DIグループ代表・小板橋からの挨拶ののち、安全大会にて毎年実施されている安全講話が行われました。
安全講話では、危険管理や安心・安全への取り組みを推進するために、講師の先生をお呼びして講義を行っていただいています。
今回はSRC研究所代表・塚原利夫氏をお招きして、「安全最優先の風土創りに向けて~攻めの安全を考える~」というテーマで、貴重なお話を伺いました。
また今年はDIグループ安全衛生協議会の会員企業の皆様から安全スローガンを募集し、その中から選ばれた方々の表彰式も執り行われました。
今後もDIグループは、ご協力いただいている企業の皆様とともに、安全管理のもと、地域の皆様に貢献してまいります。